ブログなどで使える「井形の囲み枠」です。
最も普通の実線の囲み枠の角が突き抜けて交差したような形状で何と呼べばよいのか分からなかったのですが、漢字の「井」に似ているので「井形」と呼んでみることにしました。
シンプルですが、独特のインパクトがあるように思いますので、うまく使うと効果的ではないかと思います。
色違いを、6種類用意してみました。よろしければ、HTMLタグをコピペでどうぞ。
ブログなどで使える「井形の囲み枠」です。
最も普通の実線の囲み枠の角が突き抜けて交差したような形状で何と呼べばよいのか分からなかったのですが、漢字の「井」に似ているので「井形」と呼んでみることにしました。
シンプルですが、独特のインパクトがあるように思いますので、うまく使うと効果的ではないかと思います。
色違いを、6種類用意してみました。よろしければ、HTMLタグをコピペでどうぞ。