ameupをご利用いただきありがとうございます。
ameupのユーザー様に、ご連絡とお願いがございます。
ameupは、2023/07/24公開の「ver.0.9.2.0」で、それ以前のバージョンとはセキュリティ設定が変わりました。
旧バージョンでは、新バージョンと比較してごく一部のサイトにのみアクセスできる設定になっていました。
しかし、この設定ではセキュリティが強すぎて、「右クリックメニューからのアップロードで、自分のWordPressサイトからすら画像をアップロードできない」という事態になってしまい、利便性を大きく損なってしまっていました。
この状況を改善して、右クリックメニューからアメブロにアップロードできるサイトを大幅に増やすために、新しいバージョンで、セキュリティ設定を「wpup」等と同様に変更いたしました。
この変更で、例えばGoogleフォトの画像を右クリックからアップロードすることなども可能となります。
ですが、既に承認済みのセキュリティ設定と異なる状態になるため、旧バージョンをご利用中のユーザー様は、バージョンアップのタイミングで拡張機能が無効化状態になるかと思います。
もし、無効化状態になった場合は、たいへんお手数ですが、以下を参考に「再度有効にする」操作をお願いいたします。
無効化状態のameupを再度有効にする手順
拡張機能の一覧を開く
アドレスバーの右側にある「ジグソーパズルのピースのようなアイコン」を左クリックして拡張機能のメニューを開いて下さい。
すると、ブラウザに追加済みの拡張機能が一覧表示される画面が開きます。
ameupの枠の右下のスイッチをクリックする
既にameupを追加済みの場合は、一覧の中に下の画像のようなameupの枠がありますので、その枠内右下にある(グレーで表示されて無効状態になっている)スイッチをクリックして下さい。
クリックすると、以下のようなダイアログが表示されますので、「再度有効にする」をクリックして下さい。
これで、最新バージョンであるver.0.9.2.0のameupを使える状態になります。
大変お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。